研究室紹介

#研究室紹介

佐野友紀研究室では、建築都市インテリアのつかいやすさ・わかりやすさ・安全など、社会のためになる実践的な研究を進めています。

研究成果を実際の社会の活動に活かすために、様々な企業・国の研究所などと共同研究を行っています。

(共同研究>プロジェクトページをご覧ください)

このような研究室での研究方法・活動を体験することを通して、ものを考え、発信する力を身につけ、コンサルティングやデベロッパー、メーカー、開発、研究などの分野で活躍しています。

 

#卒業生の進路(例)

・コンサルティング

(株)日本オラクル、アクセンチュア、フューチャーアーキテクト、住友商事、CCC カルチュア・コンビニエンス・クラブ(株)(蔦屋書店の企画・運営等)

・建築計画

(株)竹中工務店、(株)大林組、(株)鹿島建設、東急不動産、松井建設、大和ハウス工業、TOTO、LIXIL、Espace Louis Vuitton Tokyo

・都市計画(都市基盤整備)

NTT Docomo、KDDI、NEXCO 中日本、UR都市機構、西武鉄道、JR貨物、広島電鉄、中国電力、九州電力、

・行政

東京都、埼玉県、三鷹市、武蔵野市

・メーカー・金融

日立製作所、富士通、三菱電機、マツダ自動車、大日本印刷(DNP)、東洋水産、みずほ銀行、住友商事

・研究・分析

名古屋市立大学(教員)、総務省消防庁消防研究センター(研究員)、インテージ、マクロミル